Integrated 安全で働きがいのある企業風土
大王グループでは、「誠意と熱意を持つ者が事を成す」という創業の精神の下、持続可能な企業価値の向上に挑戦する人財を育成していくため、安全で働きがいのある企業風土の構築に取り組んでいます。 多様なバックグラウンドを持つ人財がその能力を最大限に発揮し、成長する機会を創出することで、組織の成長や価値創造、イノベーションにつなげていきます。
6.人権尊重と人材育成、社員への思いやり
▶ 人財戦略
価格創造の源泉は「人財」であるという考えの下、個々の挑戦を促し成長を支える組織風土・企業風土への変革に取り組んでいます。
グループ従業員の人権に配慮するとともに心身の健康を守るため、サプライチェーンにおける人権の尊重も重視する活動に取り組んでいます。
社員一人ひとりの多様性・人格を尊重し活かすダイバーシティ経営、生き生きと活躍するための健康経営、自律人財の育成に取り組んでいます。
▶ 人財育成
経営理念実現に向け、社員の自律的なキャリア形成を支援する制度を導入するなど自ら考え決断して実行する自律型人財の育成に取り組んでいます。
大王グループは、社員一人ひとりの「働きがい」が企業の持続的成長に繋がるという考えのもと、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。
▶ 健康経営
社員並びにその家族が健康であることを礎に、生活・文化・産業の発展に貢献し、社会から信頼される企業グループであり続けられるよう、取り組みを進めています。
▶ 工場での取り組み
社員の安全、心身の健康を守るため、職場に密着した啓蒙実践活動を進めています。
7.公正で透明性の高い経営
「コーポレートガバナンス基本方針」に基づき、株主をはじめとするステークホルダーの皆さまに信頼される企業を目指して、コーポレート・ガバナンスの充実に取り組んでいます。
当社の内部統制システムに基づき、大王グループ全社員へのコンプライアンス教育を通じて、法令・規則等を遵守した運営に取り込んでいます。