ホーム&パーソナルケア(H&PC)事業の成長を支える商品開発

生活の質(Quality of Life)の向上をH&PC事業の事業展開のコンセプトとし、

  • 家庭や社会のあらゆるシーンで
  • 世代を越えて(あらゆる世代で)
  • 手間をかけずに快適に、 くらしのそばでそっと見守るエリエール

の方針のもと、国内外の社会ニーズに対応した商品開発と施策を進めています。
大王グループでは、生産工場に商品開発部門を置くことで、顧客のニーズをダイレクトに生産に繋げることに取組んできました。

商品開発部門では、

1.市場調査や顧客の意見をもとに、新しいアイデア・設計案を抽出します。
2.新しいアイデアや設計を形にするために、完成度に応じて

(1)手作りによる試作品の製作
(2)テスト機での試作
(3)実機テストによる試作の工程を経て、 新しいアイデア・設計を盛り込んだ試作品を製作します。

3.試作品のラボ検証
(1)品質や訴求ポイントのラボ検証
(2)ダミー試験機による検証
(3)モニタリングによるフィッティングテスト(社内にフィッティングルームを設置)
実際に使用されたお母さま、 お子さまと交流しながら、 品質の確認や意見を聴取し、さらなる品質の向上に努めています。

商品開発フロー

商品開発の流れ

お客さま相談窓口の設置

お客さまとのコミュニケーション窓口として 「エリエール お客様相談室」を設けています。 お客さまの立場に立って心のこもった対応を行い、 お客さまに満足いただけるように努めています。いただきましたご意見をもとに、商品改善や改良、わかりやすい表記や広告の改善を行っています。

エリエールお客様相談室

※お電話でお問合せいただく前によくある質問に対する回答を用意しておりますので、ご覧ください。

※お電話でのお問い合わせについては、対応サービスの向上のために録音させていただきますので、あらかじめご理解とご協力をお願いいたします。

※内容を正確に承るため、お客さまに電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客さまは、恐れ入りますがお電話いただく際、はじめに「186」をダイヤルしておかけください。

『がんばらない介護生活を考える会』活動支援

『がんばらない介護生活を考える会』
とは

『がんばらない介護生活を考える会』では、諏訪中央病院名誉院長・医師であり、がんばらない介護生活を考える会委員代表である鎌田實先生をはじめ、介護のエキスパートが講師となって、講演やセミナーを開催しています。

鎌田實(かまた みのる)先生

地域包括ケアに日本でいち早く取り組み、 現在も同システムの浸透に尽力し続ける地域包括ケア研究の第一人者です。

大王製紙グループでは、鎌田先生と委員の先生と共に、 「がんばらない介護を考える会」の活動を支援しています。 同活動は、一人ひとりの状況や環境に合わせて、社会的サービスや介護用品・福祉用具を上手に利用して、介護する側・受ける側にもやさしいケアを推進する会です。

介護セミナーの様子

がんばらない介護生活セミナー イベント

介護する側もされる側にも過度の負担を強いずに、肩の力を抜いて、介護と上手につきあっていくための情報を提供しています。

また、時には健康長寿の秘訣としてフレイル(虚弱)予防に触れ、鎌田實先生考案のスクワットやかかと落としなど、参加者全員で実践。

笑いあり、涙あり、時に体を動かすセミナーは、介護情報にとどまらず、いつかは当事者となる“介護”をキーワードに、人生を豊かにする秘訣をお届けしています。

『介護の日』イベントの様子

『介護の日』 イベント

厚生労働省より制定されました11月11日『介護の日』に因んで、これからの介護のあるべき姿をイベントを通じて皆様と考えます。

※2005年より毎年開催

介護相談会

ホーム&パーソナルケア事業では、介護用商品等を通して直接生活者の皆さまと接しており、皆さまの抱える問題を解消するための情報を発信しています。 生活者の情報入手経路は多様化してきていますが、本当に欲しい情報を入手できないという声があがってきているのも事実です。特に、「介護の実態」に関する情報は、生活者の周りでも病院・市町村窓口でも乏しい状態に変わりがありません。 多くの場合、「介護生活」は突然訪れるもので、日頃そのような情報に接する機会もなく、さらに介護生活が始まると、情報入手経路も限られてきます。 当社は、介護に携わる企業として、情報発信を通じてこのような生活者の悩みを解決する活動を行っています。

店頭介護相談会の様子

店頭介護相談会

店頭で、生活者の皆さまのご質問やご相談に直接お答えする、「店頭介護相談会」を実施しています。 お客さまの状況を伺って商品を案内したり、サンプルを用いて商品説明して品質を実感して頂いたり、商品選びのお手伝いをしています。

※ 実施先・頻度などは不定期での開催になります

大王製紙へのお問い合わせ
当社ウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。
お問い合わせをいただきます場合には、下記のボタンをクリックして該当の項目へとお進みください 。
大王製紙への
お問い合わせ
当社ウェブサイトをご利用いただきありがとうございます。 お問い合わせをいただきます場合には、下記のボタンをクリックして該当の項目へとお進みください 。