大王製紙株式会社(本社:東京都千代田区)は、2023年6月30日に設立された健康経営アライアンス®※1に参画しました。健康経営※2の取り組み進化に向け、参画企業各社との連携、情報やノウハウを共有することで、社員一人ひとりとその家族のさらなる健康増進を目指してまいります。
※1: 健康経営アライアンス® 「社員の健康をつうじた日本企業の活性化と健保の持続可能性の実現」というビジョンに共感する392の企業・団体(2024年4月30日時点)が活動する組織。「健康経営アライアンス®」は、オムロン株式会社の登録商標です。 https://kenkokeiei-alliance.com/
※2: 健康経営 「健康経営」は、健康経営研究会の登録商標です。
大王グループが取り組む健康経営
大王グループは、「活力ある健全な企業グループとして永続的に進化・発展していく」を健康宣言に掲げ、社員が健康でいきいきと活躍できる会社を目指し、「ライフ・ワークバランスの推進」「生活習慣の改善」「メンタルヘルスケアの充実」「疾病の早期発見・早期治療」を4本柱として健康経営を実践しています。これまで、メンタルヘルス不調の未然予防を目的としたオンラインカウンセリングの導入や、健康情報を一元管理するシステムの活用、禁煙チャレンジの一般社員への拡大、二次検査受診勧奨の強化など実施してきました。また、社員に自身の健康に関心をもってもらうために、喫煙による健康被害の影響や、二次検査受診の重要性などを継続して伝えています。これらの継続した取り組みが評価され、2024年3月には「健康経営銘柄(3度目)」「健康経営優良法人ホワイト500 (7年連続)」の認証を受けることが出来ました。
今後について
大王グループは、経営理念『世界中の人々へ やさしい未来をつむぐ』の実現に向け、「衛生:人々の健康を守ること」「人生:人生の質を向上させること」「再生:地球を再生すること」を成し遂げるという「3つの生きる」をビジョンに掲げ、事業活動を通じた社会課題の解決に取り組んでいます。特に「衛生:人々の健康を守る」「人生:人生の質を向上させる」に焦点を当て、社員一人ひとりとその家族の心身健康増進のため、健康経営の取組みを推進していていきます。この取り組みにより、SDGs の目標「3.すべての人に健康と福祉を」の達成に貢献することを目指してまいります。
関連情報
大王グループ統合レポート2023 「Integrated 安全で働きがいのある企業風土」: https://www.daio-paper.co.jp/wp-content/uploads//pdf/2023/DAIO_2023_all_re.pdf#page=34 大王グループ健康経営の取り組みと成果: https://www.daio-paper.co.jp/csr/integrated/health/